ご予約は早めにメールにて連絡ください!

2020年7月

合計:3807 今日:1 昨日:0


2020年07釣果情報 


7月29日(水)四日市港 クロダイ 3匹

今日はWHさんの釣行です。港を出ると運河は泥濁りの状況ですが右折してポイント着ですがここも泥濁りの状況です。先ずはグ*で始めますが一つ、二つ目と進めますが当りすらない状況です。そこで白ワー*に変更するとセイゴが水面まで追いかけて来ますので誘いを大きくすると針掛り、サイズが手のひらサイズでリリース。これで遊んで引きを楽しんでいると走りのアタリですが引き出せず高切れです。ポイントを霞に変更するもここも濁りがきつく諦めの気持ちに止まりのアタリを合わせセイゴとの引きの違いを楽しみタモ入れ、その後はフクさんとと戦いです。黒を二枚追加して早めの朝食にと一時帰港し潮が高くなるまで波に揺られての朝寝です。この時間が一番幸せかと思われます。再度挑戦との気持ちになれず激渋の中納竿です。釣果 黒 40Cm~ 3枚

画像の説明

7月28日(木)四日市港 クロダイ 2匹、シーバス 1匹

今日はSSさんの釣行です。7月もそろそろ終わりだが今年はまだ梅雨明けして無くて、じめじめした日が続いています。4時に港に着くと、すごい霧で50m先も見えません。エサのカニ捕りも終わり出港準備もOKなのですが霧は晴れません。1時間程待っていると視界も100m位になったので運河に出てみますと、対岸がぼんやり見える程度で橋脚は見えません。橋脚までスローで走り、クロ釣りを開始するも干潮で潮も動かず全くアタリも無い。沖ではタンカーの警笛音が鳴り響いて異様な気配。もう帰ろうかなと思ったが、少し視界も良くなったので川越のバースに向かう。泥濁りの水潮で釣れる気しないが、暫く打って行くと待望のヒット。デカサイズのようで中々顔をみせてくれない。50UPの年無しかと思ったが、少し足りないようだ。その後もアタリは散発、2バラシ、1キャッチ、おまけでシーバスも釣れたので沖上がりとしました。

画像の説明


7月24日(金)野間沖 サワラ 痛恨のタモ入れ失敗バラシ!

今週の土日は馬廻衆と鳥羽遠征の予定でしたが、土日共に雨強風のため中止したので急きょ新舞子~セントレア~野間方面のサワラ様子見釣行です。5時前に明るくなってから出航です。今日は曇り無風状態で絶好の釣り日和です。新舞子沖からセントレアめざしてトローリングしますが当たりは全くありません。セントレアから珍しく飛行機が離陸したので撮影してと。。。セントレア南先端付近に来ると魚影がたくさんありますが、2躁引き漁船の船団です。真っ黒い煙をだしてゴンゴンと引いています。魚影の濃い所は漁船が多いし。。。うまくいか無いものですね。危険なので船団を迂回して野間へ向かいますが、サワラ君のジャンプも無ければチットも当たりません。5月鳥羽の帰路で3打数1安打と相性の良い河芸沖の通称デベソへ向かいます。雨がポツポツきたのでキャビンから見える位置にロッドホルダーを変更してと。。。これは中々快適ですね。ノンビリとトローリングしていると、突然ジッ!ジ~!と出ていきます。即ニュートラルにしてロッドホルダーに向かいます。間に合うか少し心配していましたが、充分間に合うようですね。バイオマスター6000HGの力強い巻はポンピングしなくても十分巻取れました。スパンカーの左半分は右に寄せてあるのですが、邪魔になります。仕方が無いのでボートを右に傾けます。胸はトキメキやっとボート側に寄せて確認すると80㎝前後のサワラ君です。やっと来たか?と思いきや網の周囲のアルミに当たってサヨウナラ~!クッ!クヤシイ~!残念無念でした。丸い大型の網では入りにくいので、さらに大型のネットを購入したのですが、少し重くて左腕だけでは操作がしにくいようです。二人乗船していれば問題無いと思いますが、一人の時は丸くて軽いネットを使用するとしよう。その後、デベソ~鈴鹿沖まで流しますが、当たりはゼロで10時沖上がりとしました。サワラ君はタマタマ運よく1匹当たりましたが、交通事故というか運のみでマダマダ時期尚早のようでした。今回も課題が残る釣行となりました。

チットも当たらないし暇なので久しぶりに見た飛行機を撮影してと。。。
画像の説明

セントレアの少し沖のイワシの大群とそれを追うサワラ君でしょうか?こんなポイントは近くに漁船の軍団がいて早く避けないと危険なのです。うまく行きませんね。
画像の説明

ロッドホルダーをキャビンから見える位置にも設置しましたが、間に合うかどうかは釣れてから考える事としていましたが、十分に間に合いました。当たりの少ない時や真夏で暑い時はエアコンかけてキャビンから確認です。真夏でも時期尚早かな。。。?(笑)
画像の説明

ジャッカル BIGBACKER NABRA MINNOW 120SL 37gです。5月の時もBIGBACKERでした。私にはこのミノーが相性が良いようです。
画像の説明


7月22日(水)四日市港 クロダイ 6匹

今日はWHさんの釣行です。港はゴミだらけで前日の雷雨で泥水でした。最近は四日市でもセルフでの給油が住所、氏名等記入しなくてはならず面倒になっていました。又港内も流木が多く注意しながらの移動でした。港に着くと船の周りは係留ロープに絡んだゴミで一杯でした。潮が大潮ですので燃料を調達しその間にロープを水面から上げてゴミが無くなっていました。西風ですので港を右折して四日市に向かいますが運河内はゴミと流木でスローでのゆっくりと向かいます。ポイントに着くとゴミはなくgood です。餌はカラスが長雨で落ちていると思い餌場に寄らず今日もグ*でが今日のアタリが少し違っています。カラス団子のカラスを一個毎にカジラれるアタリが続きます。そこでガン玉を一段小さくすると走りのアタリの連続ですがクロを引き出すのに苦労させられます。これを続けていると肘の痛みを感じて早いですが朝食に一時帰港です。食事後YIさんからの情報で堤防前で蛸にチャレンジです。ミンコタで流しながら探りますが蛸は何処かと何時も以上に続けますが根気無くギブアップして朝寝場所へ直行して納竿です。 釣果 黒 48Cm~ 6枚。蛸 撃沈。

画像の説明

7月21日(火)衣浦 キビレ 1匹、クロダイ 1匹、ギマ 1匹

今日はSSさんの釣行です。今朝も衣浦の海に浮かびましたが、早朝は大潮で潮が高くて穴撃ちが出来ないのでシーバスは狙えません。5分程走ったタコポイントには、既に数艇入っているのでタコからスタート。1時間程流してみたが全くアタリ無し、衣浦タコも終わったようだ。次はクロ狙いだが、確保できたカニは十数匹と寂しい。数投目に穂先がスート入り待望のヒット、数度の引き込みに耐えキビレ40UPをキャッチ。クロとギマを追加して餌切れで終了。梅雨の風物詩のギマもそろそろ終盤戦のようで、アタリは散発にになった。

画像の説明


7月20日(月)鳥羽沖 ハマチ 9匹、真鯛 5匹

今日は名古屋のFUさんとYFR27新艇オーナーの方と二人の釣行です。今日、YFR27が納艇となった先輩と、鳥羽方面に行ってきました。二枚潮が強く、タイラバ、ジギングとも厳しかったですが、潮目でのキャスティングで55センチクラスのハマチに遊んで貰いました。真鯛は60あります(^^)下の足場が20センチピッチなのです。ボートデビュー初釣行でこれだけならまあまあですね(^^)今日日はとても厳しい海況で、下潮では、釣りになりづらかったです。下潮の水潮表層と満込の海水表層の温度差が4°cもありまして、それをヒントに満込の潮目付近で、魚が浮くであろうと判断して探していたら、当たりました。サワラを狙ったのですが、サワラが浮く事は無かったです(*^^*)神島の南西です。コンサ、シモーサと鯛の島の間のコンサ寄りです。
ボート釣り初デビューで、これだけ釣れたら「キ」の字は間違いないですね。(笑)鳥羽のポイントを熟知しているFU先生が同乗しているからでしょうね。7月、8月は四日市近郊では難しいので鳥羽しかないようですね。美しい鳥羽の海に早く行きたいものですが、今週の土日も雨模様で、来週も雨ばかりの予報です。ク~ッ!ストレスがたまります。

画像の説明

画像の説明

日本海のブリキャスティングロッドなので、55のハマチなら楽勝との事です(*^^*)入れあたりになりましたので、雑にもなりますね(^^)
画像の説明


7月19日(日) UF21,YF27EX エンジンオイル、エレメント交換

今日はタコさんも釣れなくなったし、他に狙うお魚君もいないのでUF21とYF27のボート整備です。まずはUF21のオンボードチャージャー用のバッテリターミナルの取付です。そんきょ姿勢で前のめりになり作業していたら腰が痛くなりました。ガクッ!(泣)明日は整体に行って矯正しておかなくては。。。(笑)次にUF21のオイル抜取り、エレメント交換してオイルの注入です。オイル抜取り用のオイルポンプも約10年経過しますが、まだ使用できます。これは中々優秀な商品でした。今度はYF27のエンジンオイル抜取りです。250PSのエンジンカバーは大きいので脱着が面倒なのです。オイルエレメントは60PSにはグルスが塗布されていますが、250PSには塗布されていないので忘れずに塗布します。でないと固着して大変な事になるのです。前回は河芸マリーナのサービスのお兄さんに助けてもらったので注意しなくてはね。最後にスパンカー立てです。マストが重くて。。。一人では大変なのです。日が差すと暑くて暑くて汗がタラタラ流れ落ちます。熱中症になると行けないので朝からキャビンのエアコンは入れてあるので時々休憩しながらの作業でした。この作業で07:00~12:30と5.5Hかかりました。フウ~!疲れました。疲れたけれど。。。海の作業は時間がかかるけれど楽しいですね。釣りだけでなくて海にいるだけで幸せなのです。

オンボードチャージャー用のバッテリターミナルの取付です。私はここ数年一度も乗ったことがありませんが、ボートクラブ会員の作業性向上の為には仕方が無いですね。(笑)
画像の説明

このオイル抜取り用のUSA製のオイルポンプは約10年使用していますが故障知らずで優秀な製品ですね。
画像の説明

スパンカーの取付も完了して、いつでも鳥羽に遠征可能なのです。
画像の説明

UF21とYF27EXで私の愛艇です。UF21はガタガタのボートでしたが手を加える事により素晴らしいボートに仕上がりました。(笑)
画像の説明


7月17日(金) 千代崎方面 タコ釣り終了宣言(7月17日)

今日はSRVのMさんの釣行です。私も海へ出たいので、今日は4時半に出港します。🐙&ツバス&サワラの3本立てです!多分撃沈予報が出てますが…(笑)タコは丸坊主でした。(泣)代わりにツバスやアジは結構釣れました。場所は千代崎漁礁でサビキです。アジは17㌢位のが6匹、ツバスは28㌢位のが4匹、カタクチイワシは中指位のが50匹くらい、サバは20㌢位のが10匹くらいです(泣)行きも帰りも霧雨でキャビンの無い私のボートでは顔がびしょ濡れ!だから顔が濡れて力が出ませんでした(アンパンマン)(笑)😃まぁ、私の場合、海に出たくて仕方ない釣りバカですので(笑)まずは海に居ることが幸せです😃次に釣が趣味であること。釣りを通してこうして生田さん始め趣味の合う皆さんと交流できる事が本当に幸せです。
Mさんも私同様に釣れても釣れなくても海にいるだけで幸せ!という方ですね。海を愛しボートを愛する真のボートマンだと思います。今後ともよろしくお願いしま~す。

蚊に刺されながら表の流しで捌きました!まぶたの上を蚊に刺されまぶたが腫れてしまいました(泣)まだ、まぶたが重たいです(笑)新鮮なハマチとアジなので美味しそうです。今日もお酒がすすみますね。
画像の説明


7月16日(木) 衣浦 ギマ 9匹、シーバス 4匹

今日はSSさんの釣行です。梅雨も終盤戦のようですが、久しぶりのいいお天気‼。四日市方面は大きな川が多くて流木等のゴミが多いので、梅雨明けまで行く気になれません。今朝は、母ちゃんのリクエストで煮つけの美味しい梅雨の魚、ギマを狙ってNEOで衣浦の海に出撃。朝一は釣れなくても、シーバスのチェックからスタート。実績ポイントの1投目、いきなりデカサイズがヒット。数度の突っ込みを交わしたが、タモ入れに失敗して痛恨のバラシ。、70UPの大物のようだ。チーバスとレギュラーサイズを4匹釣ったところで、アタリも遠のいたのでカニ餌でクロ&ギマ釣開始。クロの活性が高ければ先に食いついてくるが、今朝はギマが直ぐにあたるが中々針掛かりしない。潮止まりの9時までやって、イケスも賑やかになったので沖上がりとしました。

画像の説明

7月16日(木) 千代崎沖 タコ 撃沈 千代崎方面のタコも終了か?

最近雨が多くて毎日毎日雨ばかりで嫌になりますね。しかも降り過ぎなのです。週に1回は海に行かないとストレスがたまります。今日は梅雨の合間の晴れ間なので釣れても釣れなくても行かねばなるまい。明るくなった5時発で競輪場の前の運河は所どころに流木があるので注意して走行します。港から出ると流木は少ないようですが水潮ですね~!これではタコさんも食わないかな。。。と思いながら赤水門に到着です。6~8mで探りますがサッパリ当たりません。千代崎沖では数艇のボートがいますが、ダメダメとの事です。上がっても小さいのばかりだとか。。。私にもポチポチと3匹来ましたが、ナンジャこれは?卵よりも小さいジョ!これは放流ですね。大きくなってきてね!という事で白子沖に移動しますが、チットもあたりません。ソフトボールサイズ大のタコさんはどこかに行ってしもうたようですね。今年のタコさんも本日で終了です。随分楽しませてくれたのヨシ!としよう。今度はサワラ狙いでデベソ近辺を探ろうと思いましたが、少し沖に出ると泥水のようです。たまにジャンプは見れるのですがやる気を無くして9時に沖上がりとしました。今日は撃沈でしたが久しぶりの海は最高ですね。釣れても釣れなくても海とボートを愛するボートマンなのです。海にいると最高の気分になるのです。海よありがとう!

かつての四日市港の黒鯛ポイントを横目に千代崎沖に向かいます。
画像の説明


07月12日(日)河芸沖方面 各漁礁調査

今日はFUさんの海況と各漁礁の調査連絡です。海況(漂流物と魚)を確認してきました。漂流物は、河芸南に少しと明和沖にまあまあありました。5時半過ぎに海上風警報が海保から流れましたので明和沖からUターンしましたのでそこから先は不明です。各漁礁周りも調査してきました。大量のイワシ、サバ、アブコが入荷しています(^^)漁礁から15メートルライン位までは、沈みベイトが山盛りの場所が沢山ありました。浮き群れやベイトがめくれた場所を見つければ、ジグやサビキで入れ当たりでした。イワシは10〜20メートルラインを漁師さんが2艘匹で船が沈む程の喫水まで取りまくっていました。イワシのサイズは8センチからたまに12センチでサバのサイズは15センチくらいです。アブコのサイズは25から30センチです。魚探反応では大型魚も出ていますので、これから期待して良いかと思います。タコはまだいる事は確認出来ましたが、風と風の影響の表層滑りと下げ潮のコラボで若松沖は2ノットくらいで流れてしまうので、スパンカーを立てて0.5ノットに調整して調査しました。短時間で5匹掛けました。活性は流石に低いみたいなので、あまり早く流すと全く当たりませんでした。鳥羽の山洋丸もタコに来ていました。(^^)昼からの強風で、多くの漂流物や水潮も流されたようで、帰りには水色も大分回復していました。以上日曜日の報告となります。タコ、魚はアブコを1匹だけ絞めて後はリリースしました。お腹には溶けたイワシが入っていました。青物は、イワシの群れとともにアブコと一緒に少しづつ入って来ています。水温がもう少し復活すれば、シオも釣れ始めると思います(^^)鳥羽、伊良湖沖のサワラの大群もこのイワシに続いて入って来て欲しいですね(^^)
河芸方面の漁場調査ありがとうございました。イワシの大群も昨年同様にたくさん入ってきたとの事です。鳥羽、伊良湖のサワラの大群もこのイワシに続いて入ってくる確率が大きいようですね。楽しみですね~!早く入ってきておくれ!(笑)


07月11日(土)四日市港  クロダイ 3匹、シーバス 6匹

今日は和歌とコバちゃんの半夜釣行です。梅雨空が続く中、久しぶりの半夜釣行です。前日の大雨もあり流木も予想されるため船頭に監視役。いつもよりスピードを落として注意しながら進みました。南風もありましたのでポイントは港を左折、橋げたから向かいます。3本の橋桁全て回りましたがシーバス1匹のみ。きびしいですね〜。次に霞へ移動しますが、柱のカラスも落ちてしまってます。が、その陰に落とすといきなり強い引きがギュイ~ンと‼️慎重にタモ入れしクロをゲットです。そのあと天候が急変し30分程雨が強くなりバースへ雨凌ぎです。当たりはすっかり暗くなり川越に移動です。無風、べた凪ですが、シーバスも潜っているのか水面も静まり返ってます。新しくチョイスしたキビナゴワームで水面を探るとバシャ❗️っと一気に食いました。新アイテムで釣れると楽しいですね〜。今年初のクロダイもあげることができとても満足しました。ありがとうございました。

画像の説明


07月05日(日)赤水門沖 タコ 11匹

今日はSKさんの釣行です。若松赤門沖の6m~8mラインでなんとか11杯捕りました。水潮の影響でタコ🐙がけいれんしていました。ちょうど時合いが来た8時半過ぎから2双曳舟が来てせっかくの時合が……
私なら型の良いサイズがこれだけくれば大満足ですね。今日の07:30頃までの千代崎方面の情報では駄目模様との事でしたが。。。時合が08:30からとは少し遅すぎますね。私の場合は潮の干満に関係なく5時前後から遅くて9時~10時なので8時までやって駄目であれば今日はタコさんはいないと判断してボウズだったかも知れないです。(泣)タコ釣りも粘りが必要のようですね。年のせいか根気が無くなってきたようです。これだけの大雨でもタコさんはいるようなので昨年同様に7月20日頃までは行けそうな気配ですね。でも来週の予報では全て雨雨雨で嫌になります。梅雨の合間があれば飛んで行こう!無いかもね!(笑)
画像の説明


07月05日(日)クロダイ 5匹

今日は和歌の釣行です。今年のクロダイシーズン初釣行、梅雨の貴重な晴れまでの釣行でした。4時出船、無風で潮が高く、川水入って良い感じです(^◇^) 暗い内はワームでメバルを狙います。深場の灯りのあるポイントで、川水の流れがあって底が取りにくいです。軽いジグベッドしか無いので流れを避けて狙い、僅かな当たりに集中してカサゴが喰ってくれました。本命のメバルは釣れませんでしたが、すっかり明るくなって、待ちに待ったクロダイです(^◇^) 第1投目から分かりやすい当たりに合わせてギューンと来ます。この引き最高と感じた瞬間!いてててて!と腱鞘炎では無いのですが、右腕を負傷中で腕がちぎれそうになりました。カサゴとは訳が違います(^◇^) 活性も高く次から次へと当たって来ます(・・;) バラシやハリス切れも多く、腕の痛みが無くなるとホッとするのですが、この引きは他に代えがたいこともあって、腕の痛みに耐えながら、引きを堪能してました(^◇^)明るくなってから正味1.5Hと短い時間でしたが、5匹上げて右腕ギブアップで終了でした。次回は体調万全で釣行します。今年もクロダイ入って来ました(^◇^)
和歌も随分うまくなったのかな?(笑)クロ釣りでガシやフグは放流では無いのかい?SSさんの様にフグの調理ができて、フグのがうまいという方であれば別だけど。。。フグを食べて逝かないようにね。まだまだ、若いのだから。。。(爆)

画像の説明

07月02日(木)赤水門沖~千代崎沖 タコ 3匹

今日は梅雨の合間をみて赤水門沖へのタコ調査です。起床後のWindyの予報では西風6mです。当然、東風や南風で6mあれば釣行中止ですが西風なのでGo!しました。YF27のロープフエンダーのロープが切れて垂れてきたので03:15着でロープ修理なのです。岸壁に接触して擦れるので2~3年持てば良いでしょう。04:15港発で05時前に赤水門沖に到着です。小さな白波が立っていますが、釣りができないほどでもありません。強風の為ボートは即沖へ流されますが丁度良いのかな?6mから8mまで真っ直ぐに沖に流されますが、当たりは全くありません。1時間で卵サイズ大が1匹です。先週は赤水門沖が好調だったのですが。。。逃げ足の速いタコさんなのです。今日はこのポイントで粘ろうと思っていたのですが、これだけ当たらないと根負けしますね。という事で千代崎沖堤防前に移動です。ここはポイントにより細かい藻が多くて藻の少ないポイントに移動しますが、チットも当たりません。仕方が無いので赤水門前まで6~8m付近を探り釣りで北上してソフトボールサイズを2匹ゲットしましたが、一流しでたまに1匹しか釣れないのです。せめて3匹来てくれれば良いのですが。。。テトラ近くのボートに確認すると全然ダメですとの事で9時沖上がりとしました。最初のイケスのタコは真水のせいか、すぐに死んでしまったのでその後は神経締めしてクーラーへいれました。水濁りもなくきれいな海でしたが帰路確認するとコスモバース手前の沖は大雨の影響か泥水でした。西風により川水も沖へ移動したのでしょうね。明日、金曜の夜中も大雨予報なので日曜も条件的には良くない傾向のようです。

画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional