ご予約は早めにメールにて連絡ください!

・2019年6月

合計:3570 今日:3 昨日:2


◆ 2019年06月 生田丸 釣りキチ掲示板


ワタリガニすくい

  • 投稿者:スナフキン (2019-06-30 (日) 12:23:50)
    こちらではワタリガニすくいしたことありませんし、見たことありません。ワタリガニがすくないのかな?よろしければ、ワタリガニすくいできる条件とかあれば可能な限り教えてもらえば幸いです。
  • 投稿者:キャップ 2019-06-30(日)
    四日市港では夏から秋にかけて西風が強く吹いた後で、ワタリガニや他の魚が酸欠状態になり、日中でも浮く事が時々ありますが、ボートで寄っていくとワタリは即潜ってしまいます。半夜ではライトをつけて網ですくうと聞いていますが、私は夜は弱いので、やったことが無いので良くわかりません。何でも良く知っている桑名のMさんや、名古屋のFUさんに確認してみますので、しばらくお待ちください。FUさんは今日は雨の中、接待芝刈なので明日になるかと思います。
  • 投稿者:桑名のMさん 2019-06-30(日)
    ワタリガニは西風の吹く日没後に交尾の為に海面に浮上してオスとメスが出会いを求めます。陸からでは中々掬う事は厳しいですが、私はもっぱらボートから夏の風物詩的なワタリガニ捕りの方法を記述します。季節は丁度今頃から9月中頃迄となりますが、闇夜の西風の日にワタリガニは浮上して来ます。ボートからの場合、サーチライトでワタリガニを確認したら船外機のエンジン音とボートの引き波で海面がギラギラしないように静かに近づきます。この時ワタリガニは横泳ぎしながら逃げていきますので、ライトわカニに直接当てないで、カニが僅かに確認出来る程度にライトを利用し、静かに追いかけます。ライトはボートを回してカニを捕獲出来る場所を自身で想定しておいて、ワタリガニの進行方向から一気にすくい取ります。モタモタ掬おうとするとワタリガニは反対方向に逃げるか、潜ってしまい捕ることが困難です。対した技術は必要ありませんし、カニと人間なら当然知恵は人間に軍配があがりますので、生き物の行動パターンを読みその動作を利用すれば簡単ですカニを掬うタモは場所に適した長さを使えば枠の大きさは余り関係ありませんが、でも45㌢以上のタモ枠で長さはボートなら2メートル程、岸壁だと磯タモ等が必須ですね!金魚掬いと同じで、カニを掬う際は、水の抵抗にならないように、掬う事も必要です!ポイも追いかければ即破れますもんね。最後はネット社会と言えども、アナログ的に人と人との情報が最善ですので、とにかくその地方はいつ頃浮くのか、どうやって捕るのか何処で捕るのかを知ることから始める事が肝心ですね。
  • 投稿者:キャップ 2019-06-30(日)
    桑名のMさん、詳しい説明ありがとうございました。ところでスナフキンさんは松坂在中との事ですが、通常、どのあたりで、どのようなボートで、どのような釣りをしているのですか?
  • 投稿者:スナフキン (2019-06-30 (日) 18:21:49)
    スナフキンは近場ばかりです。ワタリガニの件ありがとうございます。大変勉強になりました。私は普通のサラリーマンで親が漁師してるので和船で土日メインで釣りしてる程度です。近場ばかりです。去年のサワラフィーバーにはまり、近場で確率悪いのですがサワラねらっております。基本、キャステイングルアーで何か釣れれば満足です。漁港は明和町です。いつも楽しく拝見しております
  • 投稿者:名古屋のFU (2019-06-30 (日) 21:09:02)
    桑名のMさんの仰る内容の通りです。三重県側が西風と言われるのは、酸欠云々もありますが、夏の夜は基本夕方までは南東が吹き易いので、北西に切り替わる日は水面がある程度穏やかになるからです。愛知側では、西風が吹いたら、波で蟹が探してにくくなります(^^)抱卵絡みの場合は基本は潮回りの大きい下げが浮き易いです。あと、タモは目の粗い陸釣り用の、慣れれば5メートル前後の磯タモが使いやすいですす。
  • 投稿者:キャップ 2019-06-30(30日)
    名古屋のFUさん、芝刈でお疲れの所、回答いただき有難うございました。


この時期の大野沖、鬼崎沖のタコ釣りは止めた方が良いでしょう!

  • 投稿者:キャップ 2019-06-26(水)
    昨日のAM5時頃には大野沖、鬼崎沖には大きな巡視艇がいて船舶は一隻もいなかったようです。取り締まりが強化されたようですね。この区域は禁漁区なので取り締まりが厳しい時は行かない方が良いでしょう。たかがタコで罰金を払うのもばからしい事だと思いますよ。お金のある方は好きにしてください。(笑)昨日の千代崎方面は渋いようでしたが、それなりに上げている方もいましたので、禁漁区ではない、四日市や千代崎~鈴鹿方面をお勧めします。ただ、この区域は3年前の入れ食い(海底がタコのジュウタン)ではなく、ピンポイントで広範囲のようなのでうまくポイントをつかめば爆釣があるかもね。(笑)

大野沖、千代崎の今年のタコ釣りは終了のようですね!

四日市港は保安庁も関係ないし、禁漁区では無いのでバンバン釣れているようです。

  • 投稿者:キャップ 2019-06-21(金)
    千代崎のタコは終了!大野沖は保安庁の取り締まり強化で終了!のようですね。千代崎は6/19に底引き網が入ったそうで、これをやられると翌日から1匹も食わなくなるのです。大野沖は6/20に保安庁の取り締まりがあったそうで、大野沖、鬼崎沖の船舶は警告書を書かされて、全て退去させられたとの情報です。こんな情報が入っては行く気も無くなりますね。6月の四日市はシーバスは全くダメで、クロダイしか釣れないのです。今更、クロさんもやる気がしないし、タッチー君も、まだまだ早いし、サワラ君もどこかに行ってしもうたようだし、これでは四日市近郊の河芸方面、セントレア方面では、な~んにも釣れないでは無いか?仕方が無いので来週は鳥羽方面にでも行くとするかな~?ジギング船の情報ではトロサワラが釣れているようですが、これも日ムラがあるし、ジギング船に乗るべきか?YF27で行くべきか?迷う所なのです。車よりボートのが楽なのでYF27で行くとするかな?となるとホテルの前泊、後泊のホテルの空き状況を確認しなくては、何か忙しくなってきました。(笑)
  • 投稿者:スナフキン  2019-06-21 (金) 23:02:52
    湾奥は保安庁よく、来るんすか?こっちは保安庁なんて一回みただけですよ。
  • 投稿者:キャップ 2019-06-22(土)
    四日市港でクロさんをやっていると時々お会いしますね。過去には2週連続で船検証の提出を求められたので、船体番号を確認して本庁に確認してくださいと言ったら失礼いたしました。と言って去って行った事もあります。港に帰港時も男性1人、女性2人で車できて船検証を見せてくださいと言うので、今、忙しいからキャビンにあるので見てくださいと言うと、女性が汚い安全靴で入ろうとするので、君は自分の家に土足で入るか?と指導した事もありますよ。マア、保安庁も態度のでかい方もいますが、普通は優しい方が多いですね。顔を知っている方は今日は釣れていますか?と言って去って行く方も見えます。お互い意思疎通を図り仲良くしなくては。。。(笑)

松阪沖 サワラ 撃沈

  • 投稿者:スナフキン  2019-06-19 (水)
    松阪沖、サワラ狙いでいぐが釣れず。ナブラおきたので期待しましたが、アブゴでした。キャステイング タコもやりましたが、全く釣れただけでも良しとしよう。
  • 投稿者:キャップ 2019-06-19(水)
    お疲れ様でした。私も今日は大野沖へタコ狙いで行きましたが、12匹でした。AM05:00~07:00の2時間は良く当たりましたが、日が高くなると1時間に1匹の確率で、やってられないので9時に沖上りです。松坂沖はキスが良いと聞いていますが、NGですか?千代崎のタコも3年程前程でも無いようですが、釣れているとの情報です。千代崎も行きたいのですが、大野沖のが近いので。。。(笑)サワラは海のギャンブルと言われているらしくて、中々狙って釣れる魚ではないようですね。情報では千代崎は漁師が底引き網をやったそうなので、今後は駄目かもね?一度は行って見たかったけれど、もう行く気がしないのです。
  • 投稿者:スナフキン  2019-06-19 (水)
    キスは今年はいいみたいすよ。去年はダメでしたが。ぼくはルアーばっかりなんすよ。エサ屋は近くにないもんで、近くの、店は閉店ばかりで、めんどくさくなり。キスの天ぷらは絶品すよね❗
  • 投稿者:キャップ 2019-06-20(木)
    キスやハゼの天ぷらは絶品ですね。特にハゼの天ぷらは最高なのですが、最近の餌やは開店が遅くて駄目なのです。なので前日に釣具屋にて購入していきますが、餌付けが面倒なので最近はやらないですね。
  • 投稿者:スナフキン  2019-06-20 (木)
    やはり、タコ釣りも朝マズメが、いいんすか?
  • 投稿者:キャップ 2019-06-20(木)
    タコ釣りについては私も良くわかりませんが、名人の話では朝まずめ、夕まずめが良いようですよ。昨日もAM5時から7時まで10匹と良く当たりましたが、7時以降は1匹/1時間と当たりがガクッと落ちましたので。。。これではやる気がしないですね。3年前の白子沖は投げれば釣れる為、海底はタコのジュウタンと思う位でしたが、こんな好条件はもう無いのでは。。。でも昨日のような千代崎の底引き網をやられると、3年前も翌日から1匹も食わない事がありました。

大野沖、白子沖のタコ爆釣情報

  • 投稿者:キャップ 2019-06-13(木)
    ボート仲間の情報では12日(水)と今日13日(木)の朝、大野沖にてタコ爆釣との情報が入りました。白子方面でも爆釣だとか。。。ウ~ン!こんな情報が入れば行かねばなるまい。12日(水)から今年のタコさんのシーズンインか?これも日ムラがあるのでわかんないけど、行かねば釣れないので。。。今週の金は小雨模様で、土曜は大雨強風、日曜も風が残りそうなので土日は釣行不可のようです。となると金曜になりますが、金曜も白子方面は小雨模様で大野方面は曇り予報です。雨の釣は余り気がすすまないけれど行ってみるか~?どちらもAM8時頃から風速5mなので5時から8時の3時間の勝負かな?まあ、朝起きてWindy風速とアメダスを見て判断するとしよう。

タコ&サワラ情報

  • 投稿者:スナフキン 2019-06-08 (土)
    お初です。私は松阪方面です。タコいません。南下まちです。
  • 投稿者:キャップ 2019-06-08(土)
    始めまして、白子周辺のタコは今年も期待薄ですね。知多方面(大野沖)ではシーズンインのようです。乗合船の情報では爆釣との事ですが、私のボート仲間も、まだ、行っていないようなので詳細は不明です。
  • 投稿者:スナフキン 2019-06-08 (土)
    サワラは1週間前に一匹だけキャストで、釣りました。調子に乗って7日にいきましたが、さっぱりでした、。湾奥のほうが魚影が濃いのかな?
  • 投稿者:キャップ 2019-06-09(日)
    サワラは食べておいしいお魚ですが、釣るのは中々難しいですね。狙って釣れる魚では無いようです。特に春のサワラは私もあげた事が無いので良くわかりませんね。四日市港や野間沖でサワラやサゴシのジャンプは目視できますが、キャストしてもチットもあたりません。秋は大きなナブラが出るので、うまく遭遇すれば入れ食いになるようですが、そんなおいしい思いはいまだにありません。
  • 投稿者:スナフキン 2019-06-10 (月)
    対岸の知多、常滑はアオリイカ釣れるみたいですけど、こっちは釣れません。なぜて感じです。四日市、鈴鹿あたりは釣れますか?
  • 投稿者:キャップ 2019-06-11(火)
    アオリイカはセントレアや知多半島の伊勢湾側で毎年釣れるようです。四日市、鈴鹿方面では釣れたという情報は余りないですね。石炭埠頭で釣れる事もあったような記憶ですが、私はアオリはやらないので。。。四日市のタコも今年は例年より多く釣れるようですが、ポイントが狭くて限られているのでボートが多くて私は行きません。大野沖のタコは大きくなり好調のようなので風の無い日に行きたいですね。ここは逆にポイントが広くて昨年のようにピンポイントであれば数釣りは難しいのです。

愛知も今日から梅雨入り

  • 投稿者:キャップ 2019-06-07(金)
    東海地方も今日から梅雨入りとの事です。梅雨入りになると雨は余り降らないのですが、今日の雨は水不足には良いかもね。最近はサワラのジャンプは四日市港や野間沖で見られるけれど、チットも食わないので余り、やる気がしないし、野間沖のタコさんも乗合船の釣果ではたくさん釣る方もいるようです。乗合船はちょい投げするか、前に落としてチョンチョンするだけだと思うのですが、どうしてたくさん釣る方がいるのでしょうか?マイボートのが範囲は広いし条件は良いと思うのですが、よくわからないのです。ポイントが狭くて船長の腕次第なのかな。。。?雨後は真水が入りタコさんは真水が嫌いだとか。。。?真水は上層部のみで底は真水では無いのでOK何かな?タコは冷凍ができるので、たくさん釣れても良いのですが、3年ほど前の白子周辺のタコのジュウタン程釣れないし、余り行く気がしないので今週は配線関係の交換やビルジの交換などボート整備でもするとしよう。

白子方面のサワラ&タコ撃沈

  • 投稿者:キャップ 2019-06-01(土)
    今日は私のボート仲間が数名、白子方面のサワラ&タコ調査に行きましたが、全員の方が撃沈との事でした。サワラは気まぐれで難しいですし、タコもポイントが絞れなかったとの事でした。私も明日は白子方面に釣行予定でしたが、明日は新舞子方面のタコ調査に変更しようと思います。タコさんも当たれば結構楽しいですし、なんと言っても食べておいしいので最高なのです。ウフッ!明日は釣れるかな?マア、釣れても釣れなくても海に行けば最高なのです。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional