ご予約は早めにメールにて連絡ください!

2017年

合計:12675 今日:4 昨日:4

春日井のSさん 昨年実績 シーバス 183匹:クロダイ 43匹

今年も伊勢湾は小女子がいなくて解禁日もありませんでした。今年も四日市のシーバスはダメかも知れないですね。Sさんの腕に期待です!

下記スロープは使用禁止で降ろせませんがNEOはまだ売却せずに所有しているそうです。
画像の説明
Sさんの1年間の釣果の推移を確認してください。いつが良く釣れるか一目瞭然ですね!
参考にしてください!でもすごいですね!感心します。
・本年度は小女子はいないとの事ですが、さてさて春のシーバスはどうでしょうか?
・ボート仲間からSさんの投稿を毎回楽しみにしているとメールがありました。
・シーバスフアンもかなり多いようですね。

釣果  シーバス累計 120匹  クロダイ累計 37匹


  • 釣行30回目 12月20日(水)シーバス 7匹
    12月も下旬となり寒さも厳しくなり、今年最後の出港になるか?春日井インターの気温はマイナス3度と激寒でしたが、四日市は2度とまだ暖かい。6時に出港し、川越バースからスタート。先週はバース先端にチーバスが居たのですが、今週はお留守のようです。1時間程アチコチ周ったが、チーバス2匹で霞に移動。霞のバースには例年この時期はアジ釣りの和船がいるのですが、今日は一艇も居なくて貸し切り状態です。明るくなってワームにはアタリも出なくなったので、中層をバイブで探るとレギュラーサイズがヒット。ポツポツとアタリは続き、8時のタンカー入港タイムまでに5枚キャッチ。サイズも先週より良くて、50UPも姿を見せた。まだ8時と早いが、入れるポイントも無いので早上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行29回目 12月15日(金)シーバス 8匹
    このところ冬型の日が多く、中々海に出れない日が続きましたが今日は久しぶりの凪のようです。早朝、表層曳の漁師さんと話したんですが、この時期のサヨリ漁も全くダメ、春の小女子もダメだったのでダメダメの一年だったようです。6時に出港して川越の先端に入ると、何か光るのが見えます。良く見ると無灯火のゴムボが浮かんでいてビックリ、夏場はよく見かけるのですが、この時期は初めて。ワームをつけての1投目、糸ふけを取っていると既にヒットしています。引きは弱くチーバスをキャッチ。チーチーバスも居るようで小さなアタリはあるが、中々ヒットまで持ち込めません。数投すると見切られるので少しポイントをずらします。明るくなるまでに数匹キャッチ、アタリも遠のいたので霞に移動。日が昇ると食いは極端に悪くなり、4か所周って2枚でタンカー入港タイム。長竿に換えてフグ釣りするも、アタリも無く撃沈。ちなみに水温は先週より2度下がって13度、風もなく穏やかな落ちハゼ釣り日和でした。
    画像の説明

  • 釣行28回目 12月04日(水)シーバス 7匹
    12月に入り寒さも増してシーバスも、そろそろ終盤戦です。このところ2週連続一匹と激渋だったので今週は、ソフトルアーをメインに攻めてみます。在庫のあったマーズのR32とコアマンアルカリを3色づつ用意して、ビックムーンを見ながら6時に出港。風もなく川越バースの先端からスタート。魚探を見ると中、下層に魚群の良い反応が出ている。キャストして少し沈めて、スローリトリーブで探るとチーバスがヒット。チーチーバスも追ってくるようで、中々ヒットまで持ち込めません。少し明るくなったころ良型がヒット、ボート際まで寄せたがタモを見てボートの下に突込み痛恨のラインブレイク。その後はサッパリで霞にポイント移動。ワームはアタリだったようで霞でも1投目からヒットし、50UPをキャッチ。群れは居ないようで直ぐに静まり返り、1バース一匹のキャッチです。大きなバースに来てタンカー入港タイム、今日は時間切れで四日市まで周れず。朝食タイムの後、フグ釣するもエサだけ溶けてなくなります。何とか一匹釣れたので、潮が下がる前に沖上がりとしました。シーバスの腹はパンパン、もう直ぐ放卵のようです。
    画像の説明

  • 釣行27回目 11月29日(水)シーバス 1匹
    今朝は暖かくて出港準備をしていると、汗ばんできます。6時過ぎに出港して川越を目指しますが、LNG船が入港していてアウト。霞からスタートして表層、中層を探っていきますが何処も無反応。四日市まで周ってアタリは1回と激渋。おまけに潮も下がって動かず釣れる気しない。潮が動くまでフグ釣を開始するも、こちらもダメダメ。何とか一匹キャッチできたので、海苔ソダ沖で落ちハゼを狙ってみます。ワームのイソメをセットして釣り始めるも、中々アタリはありません。1時間程やって3匹、生エサでないと釣れないようです。潮も少し上がってきたので、シーバス釣りにチェンジ。開始そうそう一匹釣れたが、その後は沈黙で撃沈。今シーズンのシーバスの個体数は少なく、年寄りには中々釣れなくなりました。鍋の美味しい季節になりましたので、12月はフグ、フグ、フグでいきますか?
    画像の説明

  • 釣行26回目 11月26日(月)シーバス 1匹
    今朝は今年一番の冷え込みで春日井インターの気温は1度と寒い。遅めの6時に出港し川越に向かうが北風が少し強いので、風裏の霞に舵を切る。昨夜は雪が降ったようで、鈴鹿の山は雪化粧して綺麗だ。魚探を見ると中、下層に良い反応が出ている。先ずはミノーからキャストするがアタリは無い。バイブに換えてみるが、これまたダメ。霞最後の大きなバースで何とか1枚キャッチ。四日市に入り一周するも、ルアーを追ってくる姿は時々見られるがヒットは無く撃沈。まだ8時前、水温を計ってみると18度と高い。港に戻り、カニを捕まえてフグ釣り開始するも微妙なアタリで餌を取られる。数投目に止まりのアタリでヒット、これはクロダイの引き込み。顔を見せたのでタモを用意していたら針はずれ。ヒガンフグの方は食いが浅いようでバラシも多かったが、3匹キャッチして沖上がりとしました。シーバスもそろそろ終盤のようですが、今年は最悪な年のようです。
    画像の説明


  • 釣行25回目 11月13日(月)シーバス 5匹
    11月に入り今朝は寒くホッカイロをポケットに忍ばせ、真っ暗な5時半に出港。北風が少し強いので風裏の霞からスタート。水温はまだ高いがベイトのイワシが居ないようで、ボイルも無く今週も苦戦が予想・・・。3バース周るがおさわりすら無い、4か所目の大きなバースで初ヒットしチーバスをキャッチ。このバースでもう一匹キャッチして四日市に移動。四日市でもシーバスは中々口を使ってくれませんが、最後の5か所目のバースでヒットして50UPが顔を見せてくれた。2枚追加しアタリも遠のいたので川越に移動。和船の二人組が居たが、釣れなさモードなのでスルーして海苔ソダに向かう。潮も上げてきて釣れそうな気配だがアタリは無い。2時間程アチコチ周るがおさわりすらなく撃沈。疲れた一日でした。
    画像の説明

  • 釣行24回目 11月07日(水)シーバス 7匹
    今朝は何時もより少し早く、まだ真っ暗な5時に出港。左折して川越に向かうも、北風が少し強いので、風裏の霞からスタート。ここ最近は海の状況が毎回変わるみたいで場所、時間、ルアーと、バラバラの感じでシーバスは中々口を使ってくれません。水温も先週より2度ほど上昇しており、ボイルも無く釣れなさモード。2か所目のバースでヒット、ドラッグが緩めなので中々顔見せてくれません。レギュラーサイズをキャッチしてボーズは逃れた。かすみでは4か所周って4枚、この時期としては最悪。四日市でもアタリは散発で、3打数1安打で撃沈。大きくポイントを移動して海苔ソダに入るが、ベイとのカタクチイワシも居ないようでボイルは無し。時々チーバスがヒットするが、食いも浅くバラシの連発。下げ潮も速くなって来た、9時に沖上がりとしました。
    画像の説明


  • 釣行23回目 11月01日(水)シーバス 11匹
    今週も川越バースにはLNG船が入港していてアウト。この時期爆釣りが期待できるポイントだけに、2週連続の入港は痛い。今朝も霞からスタートするもアタリは1バース1回程度、今シーズンのシーバスの個体数は少ないようです。大きなバースでプチラッシュもあり、霞では6枚キャッチして四日市に移動。四日市ではポツリポツリとアタリはあるものの、喰いが浅いようでバラシの連発。シーバスの溜り場を何とか見つけ、数枚キャッチしたところで、タンカー入港タイムで撤収。まだ帰るには早いので、長島沖の海苔ソダに向う。釣り船はハゼ釣りの乗合船が1艘いるだけ。先日の22号台風の影響で濁りがきつく、流れも速い。数投したがシーバスはお留守のようなので、9時の早上がりとしました。
    画像の説明


  • 釣行22回目 10月26日(水)シーバス 17匹
    今朝は今年一番の冷え込みで、春日井インターの気温は8度と寒い。左折して川越バースに向かうと、LNG船が入港しているので霞に向かう。霞では1投目からチーバスがヒットしたが針はずれ。2投目はパイル際の良いところを通すと、ガツンとヒットしレギュラーサイズをキャッチ。霞ではポツポツとアタリはあるが数が少ないようで、2~3度あたると見切られてしまう。3カ所周って5枚キャッチして四日市に移動。今日の四日市にはシーバスは居ないようで、5カ所周って1枚で終了。霞の大きなバースに移動するも、今日はお留守なようで、おさわりすらない。2回戦のフグ釣の準備をしていると、作業船が来てアウト。まだ帰るには早いので霞堤の様子見の途中に水温を計ってみると、16度と先週より4度下がっている。水温も下がっていたので、海苔ソダの様子見に向う。実績ポイントからチェックすると、いきなりヒットして50UP。アタリはチーバスの含め頻繁にあり、久しぶりにイケスも賑やかに。まだまだアタリはあるが、12時も回ったので沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行21回目 10月18日(水)シーバス 5匹
    先週は暑かったが、今朝は寒くてヤッケを着て川越に向かいます。シーバスの群れは居ないようで、ボイルは見られない。先端付近でミノーをキャストすると直ぐにヒットするも、喰いが浅いようで直ぐにバレます。何とか一枚キャッチしたが、その後はサッパリでポイント移動。霞ではチーバスのおさわりはあるが、ヒットまでは持ち込めず。四日市に入りいきなり良型がヒット、顔を見せたがタモ入れに失敗してボートの下に入られラインブレイク。続けてヒット、今度は慎重に取り込み60UPをキャッチ。タンカー入港タイムになったので、霞の大きなバースに移動。バイブでパイル際を探っていくとガツンとヒット、これまた60UP。9時までに2枚追加し、潮が下がる前に沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行20回目 10月11日(水)シーバス 4匹、フグ 4匹
    今朝は波、風無く絶好の釣日和、今日の最高気温は30度位になるようだ。左折して川越バースに向かうと、アジ釣りの和船が一艇いるだけ。カモメも騒いでいないしボイルも無くダメモードだが、何とか一枚キャッチしてポイント移動。霞に入り実績ポイントを探っていきますが、シーバスは中々口を使ってくれません。四日市ではポツポツとアタリ、3枚キャッチ。大型もヒットしたがロッドの先端でラインが絡まり、リールが巻けず痛恨のバラシ。タンカー入港タイムになり、大きなバースで落とし込み釣りを開始。クロダイのアタリは無くてヒガンフグ釣り、4匹釣れたところで暑さに負けて沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行19回目 10月05日(木)シーバス 11匹、クロ 1匹、フグ 1匹
    昨日吹いていた風も収まり今朝は絶好の釣日和だが、少し寒いのでジャージを着て出港。左折して川越のバースからスタート。先端付近では時々チーバスのボイルが見られ、釣れそうな気配。ルアーをキャストすると直ぐにヒットするが、喰いが浅いようでバラシの連発。2枚キャッチしたがアタリも遠のきポイント移動。霞でもボイルは見られるがミノー、バイブには反応しない。表層を漂うバチルアーのヤルキスをチョイスしてキャストすると、直ぐにヒット。チーバスが多いが数匹キャッチ。フックが小さくて、大型はエラ洗いでフックアウトの連発でアタリは遠のいた。四日市に入り目ぼしいポイントを探っていくが、中々アタリは出ない。3カ所目のバースで突然、大型のボイルが出た。ボイルに向かってバイブをキャストすると、一発でヒット。ドラッグがジージーと鳴りボートの下に突っ込む、強烈な引きに耐え顔を見せたのは60UP。その後もバラシの連発もあったが、50クラスを2枚追加してシーバスは終了。長竿での落とし込みも、クロとヒガンフグが釣れたところで沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行18回目 9月26日(火)シーバス 6匹、フグ 2匹
    先週チーバスが遊んでくれたので、今週も秋シーバスの調査。先ずは港でカニ捕り、何とか十数匹捕まえて5時半に出港。左折して川越のバースに向かうと、LNG船が入港していてアウト。霞のバース入りキャストしますが、反応なし。2か所目のバースでチーバスがヒット、2枚キャッチしたが見切られたようで反応も無くなりポイント移動。小さなバースを次々と探っていくと、ポツポツとヒットしますが群れは居ないようで連続ヒットはありません。四日市の入って2~3投目に、パイル際の良いとこを通ったなと思った所でヒット。ドラッグがジージーと鳴り中々寄らづ、大型の気配。顔を見せたのは今シーズン最大の60UP。2枚目がヒットしたところで、ここは釣り禁止ですのコール。急いで取り込もうとしたら、エラ洗い一発でフックアウト。霞に移動して長竿にチェンジ。カニを一度潰されたが、ヒットまで持ち込めず。2匹目のヒガンフグを釣り上げた所で、餌切れで強制終了。
    画像の説明

  • 釣行17回目 9月22日(金)クロダイ 3匹、シーバス 7匹、フグ 5匹
    今朝は波、風無く絶好の釣日和。5時に出港し川越バースに向かうと、真ん中位に2艇のアジ釣り船がいたがシーバスはまだ早いようで誰も居ません。バース先端付近でキャストすると直ぐにヒットするも、チーバスの群れのようでバラシの連発。3~4匹キャッチしたが、ルアーを見切られたようでアタリも遠のきポイント移動。霞のバースでも直ぐにヒット、少し型がいいようで40位だ。ここでもチーバスが多く、バラシの連発でアタリは遠のいた。四日市では何処も気配無くクロ釣りにチェンジ。潮はスケスケで釣れる気はしないが、探っていくと40cm位のレギュラーサイズがヒット。霞の大きなバースに入るとアジ釣り船が3艇、様子を聞くと釣れんと一言。少し様子見していると釣れた。よく合う爺さんが大きなコノシロだわと言ったが、30cmクラスのアジのようだった。このバースでクロ2枚、ヒガンフグ5匹で潮が下がる前に沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行16回目 9月14日(木)クロダイ 1匹、フグ 7匹
    出発前、四日市堤の風速は7mと釣りをするには少し強すぎるが、暫く海を見てないのでGO。今朝も地蔵の港でのカニ捕りによると、思わぬ大物蟹を発見。ハサミがどでかい幻のドウマン蟹がいて2杯キャッチ。5時半に出港し港を出ると、北西風は強いが波は無い。先ずはシーバスを狙い川越に入るが、風強くスルー。霞のポイントに入るが、こちらもボートが流され釣にならない。四日市の風裏でクロ釣りを開始するも、1枚釣ったところでタンカー入港タイムで撤収。霞のバースに入るが、益々風が強くなり苦戦。風裏でヒガンフグ釣り、同じポイントで数匹釣れたところでストップフィッシュ。今日もフグ祭りの一日でした。フグのが美味しいとの事です。
    画像の説明

  • 釣行15回目 9月4日(月)クロダイ 1匹、フグ 6匹
    9月に入り涼しくなりましたが、釣果の方はサッパリです。最近、四日市の港にカニが居ないので、地蔵の港に寄ってカニを30匹程調達。港に着きカニ網をあげてみると、一匹も居なくて網がヘドロでドロドロです。今朝は明るくなった5時半に出港し、霞からシーバスの調査。2か所目のバースでチーバスをキャッチ、連続ヒットするも抜き上げに失敗してバラシ。四日市でも2回ほどアタリはあったが、ヒットまで持ち込めず。クロ釣りにチェンジするも、潮はスケスケで中々アタリはありません。クロ1枚、フグ2枚でタンカー入港タイムでポイント移動。霞も状況は悪く、フグ4匹追加し、餌切れで終了。水温を計ってみると22.3度、5度ほど低く10月初めの状況です。クロは急激な水温の低下で喰い渋りか?四日市堤ではハゼの餌でマゴチが釣れているようなので、ワームでマゴチの調査。1時間程キャストしてみたが、アタリすらなく撤収。今週もフグデーの一日でした。
    画像の説明

  • 釣行14回目 8月30日(木)クロダイ 1匹、フグ 1匹
    先週はフグの猛攻、小さいのは唐揚げ用に冷凍、大きいのはてっさで美味しく頂きました。おかげで今週はフグのように、お腹がポッコリです。(10年も前からですが)今週は四日市からスタート、カニ餌で暫く探っていくとヒット。70歳も過ぎ動きが鈍くなったようで、引き込まれてパイルに触れたようでラインブレイク。霞にポイントを移動して探っていきますが、小潮なのに流れが速く釣りずらいが何とかヒット。40UPが顔を見せてくれたのでボーズは逃れ、ひと安心。今週もエサ不足、カニがなくなってしまったのでワームをつけて探るとヒガンフグがヒット。その後は何のアタリも無く、暑さに負けて沖上がり。釣れたクロはメタボだったが腹の中は空っぽ、エサ替わりでクロさんも食欲がないようです。
    画像の説明

  • 釣行13回目 8月24日(木)フグ 8匹 最近雨だったり、風が強かったりだで中々出港できず久しぶりの海です。先ずはカニ捕りですが、連日の雨で逃げてしまったようで捕れたのは15匹程。今朝は霞に入りシーバスからスタート。実績ポイントを探っていきますが四日市まで周って、おさわり1回でシーバスも暑さでやる気がないようです。昨年はこの時期に四日市堤でタッチーが釣れていたので、タッチーとマゴチの調査に向かいます。バイブとメタルジグをキャストしますが、何の反応もなく撤収。クロ釣りにチェンジして大きなバースに入るとジモラーが2艇いてアジ釣り、様子を聞くとサッパしか釣れないようです。クロ釣りを開始すると、フグ、フグの2連発でスタート。その後も、フグ、フグ、フグでふぐの猛攻は続きエサ切れ。終わってみればフグ8匹、まあいいかフグのが美味しいから。
    画像の説明


  • 釣行12回目 8月10日(木)クロダイ 4匹
    先週は出港準備中の大雨で、ずぶ濡れになり寒くて中止したので久しぶりの海です。例年この時期、カラスが落ちてフジツボに換わるのですが今年はまだ落ちていません。先ずはシーバスから、川越はLNG船が入港していてアウトで霞からスタート。台風の影響でゴミが多く、シーバス釣りはキャンセル。クロ釣りは湾奥の四日市からスタート。流れ込む川水の影響で白っぽく、潮色は悪い。アタリは1バース1回程度と少なくて、4か所周ってキャッチ2枚、ラインブレイク2回でポイント移動。霞に向かうも、何処もタンカーが入港していて入るポイントが無い。帰り道に、橋脚近くの小さなバースが空いていたので入る。潮色も良く直ぐにヒット。このバースで2枚キャッチしたところで、暑さに負けて沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行11回目 7月28日(金)クロダイ 5匹
    今朝はどんより曇って薄暗く、今にも雨の降りそうな天気だがシーバス&クロダイのリレーで出港。先ずはシーバスからで川越からスタート。2時間程かけて四日市まで周ったが、霞で2回、四日市で1回ヒットしたが全てバラシで撃沈。クロ釣りの準備をしていると、雨がザーザーと降りだした。朝食を食べながら様子見していると、半時ほどで小やみになったので釣再開。一発目のアタリは止まり、バシッと合わすと強烈な引込、糸を出さずに堪えていたがプツーン。ハリスと道糸の結びめで切れていた。アタリは頻繁にあるがチビが多いようで、カラスを咥えて走るアタリが多い。10時まで釣って5枚、薄日もさして蒸し暑くなったので沖上がりとしました。
    画像の説明
  • 釣行10回目 7月17日(火)クロダイ 5匹
    今日は海の日、2時に起きた時、音を立てて雨が降ってたけど雨雲は通り過ぎそうなのでGO。今朝は5時半の出港、左折して川越のバースに向かいます。ポイントには既に数艇のジモラーの和船が入っていて、良型のアジをバンバンと釣り上げていた。川越はスルーして霞に移動。最初のバースでレギュラーサイズを1枚キャッチしたが、後が続かづ2バラシで終了。四日市では5カ所周ったが全く気配なし、シーバスはルアーを追ってくれません。長竿に換えてクロ釣り、薄濁りで釣れそうな気配。連日の雨でカニさんが居なかったので、港で捕ったカラスの餌でスタート。数投目にヒット、強烈な引込でロッドは海中に刺さり中々上がりません。顔を見せたのはメタボな40UP。その後も退屈しない程度にヒットは続き、5枚キャッチで沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行9回目 7月11日(火)クロダイ 8匹
    今朝はNEOで衣浦の海に出撃。ハゼ釣りも始まったようでスロープには数人の釣り人が居て、10cm位のハゼを釣り上げている。今日は銀馬、タコ、クロダイの欲張りリレーで5時半に出撃。前回良かった矢作川沖のポイントで始めっるが、潮止まりのようで中々釣れません。2時間程釣って、8匹で撤収。港内に戻りクロ釣り用のカラスが捕れるまでタコ釣り、一度乗ったが水面まで来てバイバイ。どうやら今年は衣浦にもタコは居ないようです。潮色も良くクロ釣りを開始すると、2m位の深さで止まりのアタリ、力強い引き込みで40UPをキャッチ。アタリは頻繁にあり、エサが落ちてくるのをクロさんが口を開けて待っているようです。1時間ほどで大小交じりで8枚、だれでも釣れる状態のようです。
    画像の説明

  • 釣行8回目 7月6日(木)シーバス 3匹、クロダイ 1匹
    今日はSSさんの釣行です。7月に入りシーバス釣りは難しい季節となり、ボーズ覚悟の出港です。保険にクロ釣り用のカニを捕まえますが、昨日の大雨で逃げてしまったようで捕れたのは12匹。5時に出港し川越に向かいますが、LNG船が入港していてアウト。霞での1投目、パイル際をキッチリ通すとヒット。引きも弱く顔を見せたのはチーバスだが、この時期慎重にタモ入れしてボーズは逃れた。
    その後、霞ではアタリは無く四日市のポイントに移動したが、クラゲの大群が居て釣にならない。何とか2枚キャッチしてシーバスは終了。朝食タイムの後、大きなバースでクロ釣りを開始すると直ぐにヒットしたが、2~3度の突込みを耐えたところで針はずれ。2匹目も直ぐにヒットし、レギュラーサイズをキャッチ。数度のフグのエサ取りの後、モゾッとしたフグのアタリで合わすと、いつもと違う超強烈な引込。数度の突込みに耐え、顔を見せたのは37cm、1.1kgのヒガンフグの大物だった。
    画像の説明

  • 釣行7回目 6月27日(火)クロダイ 2匹(~30㎝)
    先週は20日の火曜日に3Hほどシーバスを狙ったが、1バラシのみで撃沈。川越のタコポイントに数艇入っていたので少し狙って見たが、一匹も乗らず撤収。今週は梅雨限定の魚で、煮つけの美味しいギマを狙って衣浦からNEOで出港。20分程走ってポイントの矢作川河口沖に到着。航路ブイ周辺の5~10mラインの掛け上がりを狙ったが、アタリなし。河口よりの水深5mに移動すると、待望のアタリ。引きはかなり強く、中々顔を見せません。3~4度の突込みの後、30cm位の銀ピカな魚体の銀馬が姿を見せた。アタリはポツポツと潮止まりまで続き、イケスも賑やかになった。帰り道にタコ釣の船が居たのでタコエギで流してみたが、一度も乗らず撤収。まだ早いのでクロ釣り、4打数2安打で沖上がりとしまし
    画像の説明

  • 釣行6回目 6月13日(火)シーバス 6匹(~45㎝)
    先週は月曜日に出港したが、シーバス釣りはボーズ。1バラシと2回の顔見せがあっただけで撃沈。クロ釣りにチェンジするも、バッテリーの充電忘れで釣にならず6時半の早上がり。今朝は梅雨に入ったようだが湿度も低く、清々しい朝だ。左折して川越からスタート。海はスケスケ、水温17度でまだシーバスはいけると思ったが、全く反応なし。霞にポイント移動すると直ぐにヒットするも、引きは弱くチーバス。連続でヒットするが喰いが浅いようで、3連ちゃんのバラシでアタリは遠のいた。四日市に入り1バース1枚の拾い釣りで、何とか6枚キャッチし終了。長竿に換えてクロ釣りにチェンジするも、ヒガンフグの猛攻で20匹のカニが無くなりボーズ。本日はシーバス6枚、ヒガンフグ3匹でした。
    画像の説明


  • 釣行5回目 5月30日(火)シーバス 1匹(42㎝)、クロダイ 1匹
    今朝は5時に出港し、前回爆釣りの霞のバースからスタート。数投目にルアーを追ってくるシーバスを見たが、ヒットまで持ち込めず。3か所周ったが、おさわりすらなく四日市にポイント移動。最初のバースの1投目でいきなりヒット。メチャ引き元気一杯だが、慎重に寄せて顔を見たら意外と小っちゃくてがっかり。その後、2度ほどアタリはあったがバラシとラインブレイクでシーバスは終了。まだ6時半と早いので、一旦港に戻りクロ釣りのカニ捕り。今年はカニが少ないのか網を全て上げて、捕れたのは20匹程。8時からクロのスタート、2回ヒットしたが何れもハリ外れ。9時ごろまでは涼しかったけど、その後じりじりと照り付ける日差しが暑い中やっとヒット。四日市のクロダイの顔を見たところで、沖上がりとしました。
    画像の説明

  • 釣行4回目 5月24日(水)クロダイ 1匹 (48㎝)
    今日は半年間動かしていないNEOのテスト走行を兼ねて、衣浦の海に出撃。遅めの6時に出港し、デイでは厳しい状況ですがシーバスからスタート。実績ポイントを1時間程探っていくが、おさわりすらなくコノシロ一匹で撃沈。水温を計ってみると、暑い日が続いたため先週の四日市の海より7度も高く23度。シーバスもルアーを追わない季節になったようです。長竿に換えてクロ釣りにチェンジ、薄濁りで釣れそうな気配。暫く探っていくとスウーと穂先が入り待望のヒット、2~3度の突込みで40UPが顔を見せた。まだ8時だが大潮で、これ以上潮が下がるとボートの積込みが難しくなるのでストップフィッシュとした。
    画像の説明

  • 釣行3回目 5月17日(水)シーバス 15匹
    今日の潮は小潮、魚釣りとしては良くない潮のようだが帰港時に潮が高く、帰港時間を気にせずにフィッシング出来るので好きな潮だ。今朝も日も登った5時過ぎの出港。川越にはシーバスが居ないようなので、右折して四日市からスタート。最初に入ったバースの1投目からヒットしチーバスをキャッチ、出だしは好調だが後が続かない。今日も喰いが浅いようでルアーを追ってくる姿は良く見るのですが、中々ヒットまで持ち込めません。タンカー入港タイムまでやってキャッチしたのは6枚、バラシ多数、ラインブレイク1回でポイントを霞に移動。霞もタンカー入港で、入れるバースは2か所。1か所目のバースでは良型がヒットはするものの、エラ洗いのジャンプで3連発のバラシでアタリは遠のいた。2か所目のバース先端で1枚キャッチしたが、後が続きません。いつもなら直ぐにポイント移動ですが、入れるバースが無いため一周することに。ここから本日のサプライズが始まりました。2匹目、3匹目と60UPの連続ヒット。爆釣りタイムは1時間程続き、9枚キャッチ、内60UP3枚で最大は67㎝2.2kgの大物でした。
    画像の説明


  • 釣行2回目 5月8日(月)シーバス 4匹
    今朝も5時に出港し川越のバースからスタート。先端では既に他船がフィッシング中。様子見しながらロッドの準備をしていると、海はスケスケでコノシロとクラゲの大群がいてダメモード。半時ほど探ったが、おさわりすらなくポイント移動。霞に移動中、コノシロを捕食中のスナメリが数頭見られた。1か所目のバースの数投目で今シーズン初ヒット、慎重に取込み50UPをキャッチ。2か所目のバースでの1投目で、いきなりひったくるようなアタリ。ドラッグがジージーと鳴り、大型の気配。2~3分のやり取りで顔を見せたのは70UP。タモ入れに失敗し、ボートの下に突っ込まれプチーン。逃がした魚は大きかった。四日市に入り何処のバースでも1~2回のヒットはあるものの、バラシの連発でキャッチできたのは3匹。8時のタンカー入港タイムで沖上がりとしました。本日は57cmまでを4匹でした
    画像の説明

  • 釣行1回目 4月25日(火)撃沈
    ようやく今年の初釣に行く事ができました。例年だと3月の小女子の季節なのですが、昨年に続き今年も小女子が居ないようなので、寒さに負けて・・・。5時過ぎに出港し川越のバースに向かいますが、東風が強くうねりがありダメモード。ジモラーの和船がいたので様子をうかがうと、ダメダメの合図。数投し、見切りをつけポイント移動。霞、四日市と回るがアタリすらなく、シーバスは口を使ってくれません。長竿に換えてクロ釣りを始めるも、アタリも無く釣れる気がしません。何とかヒガンフグが釣れたところで、ストップフィッシュ。
    画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional