ご予約は早めにメールにて連絡ください!

2014年4月

合計:2013 今日:1 昨日:0

2013年4月の釣果情報 (4月も寒いので休業です)

◆4月26日~四日市港ハラミチヌシーズン突入宣言!◆
  • -速報- 
    4月26(土曜)にWH船長ハラミ4匹Getによりハラミチヌシーズン突入宣言!
    4月14(月曜)にコバちゃんが37cmのハラミ上げました!
  • 4月度も私のボートクラブ会員のみ乗船可!一般のお客様は乗船できません。
    4月の海は、まだまだ寒いですし、ハラミチヌは狙って釣れる物ではないので一般のお客様は止めておいた方が無難でしょう。私の釣りキチメンバーのみ風も無く天気がよい日に行きましょう!今年の九頭竜マリーナのボート整備はマリーナにお任せしました。アレッ!もう4月だけれど今年のハラミはまだだね!馬廻番の馬廻衆はどうしたのかな。。。和歌もお忙しい様子なのです!マア、釣れても宝くじ程でも無いけれど交通事故の可能性が高いけれどね!EURのタケちゃんどうしているかな!早く帰っておいで。。。!
◆サア!いよいよ4月ハラミチヌの始まりですね~!◆ ◆さてさて初物のハラミはどなたかな。。。楽しみです!◆


4月26日(土曜日)ハラミチヌ 4匹 (38cm)

今日はカラスとカニの2本立てと、名古屋港を廻りながらカラスをゲット大西洋のカラスは私も食べていました、伊勢湾は無理でしょうね。クロには美味しく見える事を期待して・・・漁港でカニさんをゲットして準備万端です。和歌達は左折で橋脚の下との事でしたが、へそ曲がりは右折です。一投目はやはりカラス。これが的中ですが、引きが弱くスーッとあがってきます。サイズは40Cmくらいです。もっと引けと緩めると痛恨のバラシに。(歳の為と自分に笑って)その後、カラスにはアタリが無く、潮が下がって来ましたので、カニにチェンジです。餌と同時に竿も超硬から中硬へ当然チェンジします。
パイルに止まる、ハガス、カニさんをかじる感触・・・昔の堤防を思い出しでいると、確実に竿に乗ります。・・・ドーダまだ昔の腕は鈍っていないゾーと心で叫びアタリは、パイルの上でしかなく、縦パイルは全然です。斜めのパイルの上すなわち底の延長かな?又はまだ水温が低い為に動きが鈍いのでしょうか。釣果ですが5打数4安打。干潮でのカラスの付きを見ますと未だ未だですね。潮も底になり、最後とポイント移動したら、遠くから保〇庁の船です。後に廻り、ライフジャケットを着用し・・・”海上・・です。ゴールデンウイークの安全点検中です。”何時もの様に免許証等を磯タモに居れ。クリアファイル、しおりも頂き・・・移動で人が変更になったのか、以前は顔見て終わってたのに、”私の人相が悪いんだ”と帰宅後Bb様に言われる始末。皆さんも海上の安全には十分注意しましょう!!!!天気も良く、昼寝も出来、海はGoodですね。明日からの日本海釣行の爆釣を期待しています。薄黒ピンクの乗っ込みでしょうかね。若くないのでサイズを調整して釣って下さいね(笑い)写真スマホでいまいちですが・・・・こんどからデジカメにしてね!どこの須磨穂?余り画素も変わらないはずだけど。。。
画像の説明
これ私のスマホですが、だいぶんと違うね!ウフッ!
画像の説明

4月14日(月曜日)ハラミチヌ 1匹 (37cm)

6:00出船、気温も上がって来ましたがボートで走るとまだ風が冷たいです。ハラミチヌ狙いで先ずは最初のポイントです。一投目から蟹にもぞもぞっと来ました!久々に凄い引きを味わいましたが、竿を立てた瞬間にプツッとバレてしまいました(泣)何か2打数0安打らしくて昨年のハリスでも使用していたのかな。。。?という事は、四日市にもハラミが乗っこんで着たとの事かな? 次にコバちゃんの竿に『来たっー!』と興奮していたのか『あれ!あれ!』と中々上げません。リールを逆巻きに設定しており、ラインを逆に出していたみたいです(笑)お腹パンパンのハラミチヌを見事上げました。『良くバレなかったね~』『合せをしっかり決めました!』だそうです。その後、四日市から川越まで回りましたが、当たりはほとんど無く、久々の針掛かりも痛恨のバラシで終わりました。潮が高い時間帯は良さそうですが・・・水温が少し上がると面白くなると思います。お腹がすごいね!
画像の説明
・本年度の第一号のハラミチヌを釣りあげたコバちゃんです。赤いのも釣れると良いね!
画像の説明

4月10日(木曜日)エンジン整備とカバー取付

今日は暖かいのでエンジンオイルとオイルフイルターの交換に行きました。プラグも交換したかったのですがカバー取付に時間がかかり後日にしました。海上を1周してきましたが、走行すると風はまだ冷たくて…クシャミの連続です。港で作業すると汗ばんでくるし、この時期は体温調整が難しいですね!明日は日本海の準備だし土曜日から試運転、安全点検整備、魚場調査で3泊4日の福井出張なので風邪を引いてる場合ではないのです。工場で活きたシャコの「釜ゆで」みてきました。「ゆで方」聞いてきましたが、なるほどね!最高に旨かったね!1Kgでは不足するので次回は3Kg購入しよう。工場売値(活:¥1,200、ゆで:¥1,400/K)浜値(時価)今年は豊漁らしい!4月中旬までか?

画像の説明

破れていたカバーを交換しました。目寸法でシフトレバーの袋を作製したら少しずれていたようですが、ヨシ!としましょう。ステアリングの回転レバーを袋の中に入れる事、角度は約45度かな?上の3ヶ所は固定したので以前の用に折りたたんで釣行してね!厚いカバーだとミシンが通らないようです。
画像の説明画像の説明

シーバス セミプロの春日井のSさんが昨年同様に動きましたよ!

朝は、まだ寒いですが4月は日本海の準備です。

安全第一でお客様を乗船させる為には試運転、整備確認、魚場調査は欠かせない業務なのです。まだまだ寒いけれども行かねばなるまい。。。!

  • 日本海の計画準備
    1.4月12日(土)~4月15日(火)3泊4日 試運転、整備確認、魚場調査
    2.4月20日(日)~4月21日(月)2泊3日 魚場調査
    3.4月27日(日)~4月28日(月)1泊2日 お客様 初釣行


powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional